発砲スチロールの産廃処理事例:家電量販チェーンG社様

発泡スチロール資材を圧縮回収
プラスチック原料として再資源化

発砲スチロールの産廃処理事例:家電量販チェーンG社様

導入前の課題

  • 店舗で使用済み発泡スチロールが大量に発生する
  • 発泡スチロールは大きくかさばるものも多いため、置き場確保に苦労している

導入後の効果

  • 一度に排出する量を増やせるよう、パッカー車による圧縮回収を定期的に行う
  • リサイクルが可能なものは溶融機でインゴット化を実施。プラスチック資材として再資源化を行い、回収処理費用の負担を軽減

置き場に山積みされる廃梱包材

金属くずの産廃処理事例

輸送や搬出入時の振動や衝撃から製品を保護するための緩衝材として使用される発泡スチロール。家電量販チェーンG社様の物流センターや店舗では、大型の白物家電製品などの荷受け時や、据付・設置後の持ち戻りで発生する使用済み発泡スチロール資材をどのように処理していくかが課題の1つになっていました。

発泡スチロール資材は、サイズが大きいうえにかさばるものが少なくありません。そのため、G社様では年度末などの繁忙期に大量発生する発泡スチロール資材の置き場確保に苦労してきました。また、発泡スチロール資材は産業廃棄物に該当するため、相応の処理コストも要していました。

パッカー車投入で発砲スチロールの回収頻度を削減

金属くずの産廃処理事例

これに対して、当社では、発泡スチロール資材の定期的な回収とリサイクル化の仕組みをご提案させていただきました。まず回収ではパッカー車による圧縮回収を展開することで、一度に排出できる量を増やし物流センターや店舗への訪問頻度を減らすことに成功しました。

金属くずの産廃処理事例

さらに、回収する発泡スチロール資材のうち、リサイクルが可能なものについては、当社横浜事業所の溶融機でインゴット化を実施。プラスチック原料として再資源化(販売)することによって、回収処理費用の負担軽減も実現しました。

発泡スチロール資材を産業廃棄物として単に処理するだけでなく、その一部をきちんとリサイクルしていく仕組みを構築する。G社様は、当社サービスの利用を通じて環境負荷の軽減にも貢献しています。

よくあるご質問

廃棄物の回収を申し込むには、どのような手続きが必要なのですか?
お客様の回収希望内容を確認する必要があります。回収実施までの詳しい手順については、「お申し込みの流れ」をご確認いただき、お問合せ下さい。
パソコンを処分する際のデータ抹消などの対応は可能ですか。
パソコンのデータ抹消は可能です。また、情報記憶媒体(複合機・チューナー等)のデータ抹消をご希望の場合も、磁気破壊と物理破壊で情報漏洩がないよう対応可能です。ご要望がございましたら、磁気データ破壊処理証明書等の証明書を発行いたします。
事務机、椅子などは買取してもらえますか?
リユース(中古品)やリサイクル(再資源化)素材としての買取りをすることも可能です。現場確認や回収の際にご相談いただければ、粗大ゴミ扱いであるかを判断し、適正な価格を提示いたします。
廃棄物の回収は定期的でなければ、依頼できないでしょうか?
回収は、オフィス移転時の廃棄物処理などの一時的なご依頼から、年に数回のご依頼でも対応が可能です。
定期的な回収であれば、一般廃棄物サービス機密文書処理といったサービスもご用意しておりますので、お困りの内容についてご相談下さい。
Page Top